歯科用CTによる精密な診査・診断

2023/10/02 【お知らせ, デジタル矯正, 院長ブログ

 

従来のX線写真は2次元的な平面での診断しかできませんが、CT撮影により歯や顎の骨を3次元的、立体的に様々な方向から診査と診断を行うことができます。

矯正治療において歯根や歯根周囲の歯を支えるための歯槽骨の形態や状態を調べることにより、より最適な治療計画を立てたり、治療中の状況を詳しく診査することが可能となります。当院は、大手国内メーカーであるヨシダのTrophyPan Excel 3D NEOという最新のCTを導入しています。広範囲に高精度な画像を取得することができ、金属のアーチファクト(撮影時に発生するノイズ)を低減処理することが可能です。

 

 

 

 

 

 

矯正治療で歯を動かす際には、歯槽骨の形態を把握し、その歯槽骨から歯根が飛び出ないように動かす必要があります。また、矯正治療における歯槽骨からの歯根の露出はこれまで予測が困難でした。当院では、矯正治療後をシュミレーション(予測)したデータとCTによる歯・歯根と歯槽骨のデータを連動させることによって矯正治療中の歯根の露出をできるだけ防ぐことが可能な SYMPHONY(ASOインターナショナル開発)という最新デジタル・システムを導入しています。

 

 

 

 

 

 

 

当院では、精密な診査・診断を基づいて、歯根と歯槽骨の形態や位置関係を考慮した最適な矯正治療を実現するために、アライナー装置、裏側・表側ワイヤー装置をはじめ、SHU-lider(シューライダー)装置等の各種装置を駆使しています。SHU-lider(シューライダー)装置は、当院で考案・特許取得し、国内外で有数の技工所であるASOインターナショナルと共同開発した、最先端のデジタル技術を応用した装置です歯冠だけではなく歯根も確実に動かすことができる(歯体移動)装置で、アライナー装置や裏側・表側ワイヤー装置と組み合わせることにより、アライナー装置やワイヤー装置を単独で使用するだけでは困難なケース等の治療の可能性を広げることができます。特に、前歯の突出(上顎前突)前歯の顕著な重なりや捻じれ(叢生)前歯の真ん中のずれ(正中偏位)反対の噛み合わせ(反対咬合)奥歯のずれや隙間、そして口元の突出の改善等、様々な矯正治療を効果的に行うことが可能な装置です。当院では、歯根と歯槽骨の状態を考慮した皆様に最適な矯正治療をご提供することが可能です。

裏側・表側ワイヤー装置を使用する場合は、それぞれの歯の最適な位置にブラケットを装着するためのジグ(ブラケットが組み込まれた位置決めするキャップ状のもの)を使用することが可能となります。当院のワイヤーによる矯正治療は、目に見えない裏側ワイヤー装置、目立たないセラミック製ブラケットによる表側ワイヤー装置をおもに使用しています。

また、大臼歯にブラケットをしっかり装着する必要がある場合は、バンドと言われるリング状のものを使用することがあります。従来は既製のバンドを使用していましたが、当院ではデジタル技術と3Dプリンティング技術を応用した、適合性と強度の優れたカスタムメードのバンドをおもに使用しています。

 

 

 

 

 

 

皆様のご希望を十分に考慮し、最適な矯正治療をご提供するよう務めております。歯並びや噛み合わせでお悩みの方は、無料相談を随時受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。

 

 

 
無料メール相談
診療時間
10:00~13:00
14:30~19:00
休診日:木曜・日曜・祝日
無料メール相談 電話をかける
10:00~13:00
14:30~19:00
休診日:木曜・日曜・祝日