ガミースマイルの矯正治療

2025/05/29 【SHU-lider(シューライダー)装置, ガミースマイル, シューライダー装置, 上顎前突, 出っ歯, 口ゴボ, 口元の改善

笑ったときに歯茎がより多く見える口元の状況を『ガミースマイル』ということがあります。

『ガミースマイル』は、その方の個性でもありますので治療をしなければいけないということはありません。しかし、『歯茎が見えるのが気になって思いっきり笑えない』、『自分の好きな口元にしたい』という方は、矯正治療により改善することが可能です。

当院インスタグラム:

https://www.instagram.com/p/DKH8c0VyNIg/?hl=ja

『ガミースマイル』のおもな原因は、歯、歯根、歯槽骨(歯根を支えている周囲の骨)、顎骨(骨格となる土台の骨)、歯肉の形態や位置にあります。

歯根は歯槽骨の中にあります。歯肉は、その歯槽骨の外側に覆っているのです。

歯槽骨は歯根を支えている骨で顎骨と性質が異なり、歯の頭(歯冠)だけではなく歯根をダイナミックに動かすと歯槽骨の形態や位置をある程度変化することが可能です。そうすると歯槽骨を覆っている歯肉の形態や位置を変化させ、『ガミースマイル』を改善することができます。

矯正治療で歯を動かす様式には2つあります。おもに歯の頭だけ移動する『傾斜移動』、もう一つは歯根ごと移動する『歯体移動』です。

『ガミースマイル』を改善する、または矯正中に生じないようにするためには、前歯の歯根をダイナミックに動かす『歯体移動』が重要となります。上顎の前歯の後方や上方への『歯体移動』を行うことにより、歯槽骨や歯肉も後方や上方に移動させることができます。

『ガミースマイル』を改善する、または矯正中に生じないようにするためには、特に10代後半や成人のケースでどのような矯正装置が適しているのでしょうか?

アライナー装置を単独で使用する場合は、おもに『傾斜移動』となるために治療が難しくなることがあります。また、ワイヤー装置の単独使用では、比較的『歯体移動』は可能となりますが、ワイヤーのたわみ等により『傾斜移動』が生じやすくなったり、ワイヤー装置に適用するメカニクスが複雑になり『歯体移動』のコントロール難しくなることがあります。

当院は、一般的に歯根が太くて長いため歯根ごと動きにくい犬歯や前歯(4本の切歯)をまとめて後方や上方に『歯体移動』することが可能な『シューライダー(SHU-lider)装置』と各種ワイヤー装置とアライナー装置を併用した治療を行なうことが可能です。

『シューライダー(SHU-lider)装置』で犬歯・前歯(切歯)のダイナミックな『歯体移動』を行ない、歯槽骨と歯肉の形態や位置を改善し、歯並びや噛み合せは、見えない裏側や目立たない審美的なブラケットを使用した各種ワイヤー装置や透明のアライナー装置できれいに仕上げることができます。

『シューライダー(SHU-lider)装置』は、院長が留学したドイツと日本での臨床と研究に基づいて、日本で新しいデザインと機能、最先端のデジタル技術を融合して考案・特許取得・開発した、当院オリジナル矯正装置です。

ほとんどの歯の十分な『歯体移動』を確実に行い、歯並び・噛み合せ・口元の改善などの様々な症例に幅広く対応が可能な多機能な次世代型の矯正装置です。

子どもで『ガミースマイル』が気になり、噛み合せが深い(下の歯がみえにく)ため矯正治療を行なう場合は、当院ではドイツをはじめヨーロッパで多く使用されている、成長・発育を十分考慮した、取り外し式の機能的矯正装置を使用した治療も行なっています。

前歯や口元の突出、口ゴボ、ガミースマイル等、歯並び・噛み合せ・口元が気になる方は、矯正無料相談を随時行なっていますので、お気軽にご連絡ください。

TEL:048-658-1717

矯正相談フォーム|大宮の歯医者|ドイチェ矯正歯科・大宮

 
無料相談フォーム
診療時間
10:00~13:00
14:30~19:00
休診日:木曜・日曜・祝日
無料相談フォーム 電話をかける
10:00~13:00
14:30~19:00
休診日:木曜・日曜・祝日