当院では、金属をまったく使用しないセラミックのつめものやかぶせものの治療を行っています。
先日、下の前歯にジルコニアセラミックのブリッジを装着させていただきました。
7本の歯の長いブリッジなので、強度的な面でオールセラミックの適応ではありません。セラミックのかぶせものの内面(フレーム)にジルコニアという人工ダイヤともいわれる強度のある材料を使用しました。金属を一切使用せずに審美性が高く強度も併せ持つかぶせものを作製することが可能です。
仮歯での形態と噛み合わせの確認、ジルコニアフレームの試適、セラミックの最終形態の確認、最終的な噛み合わせの確認後の技工所での最終研磨と確実なステップを踏んで治療を行いました。
以前に、当院で上の真ん中の前歯2本のオールセラミックのかぶせもによる治療や奥歯のセラミックのつめものの治療もさせていただきました。
患者様も満足して、喜んでいただきました。
今後は健康で美しい状態を長く維持させるために、定期的なチェックやメンテナンスをさせていただきます。
セラミックのつめものやかぶせものについての治療方法、材料や料金などについてわからないことがございましたら、当院にて無料相談を行っていますのでお気軽にご相談ください。