デュッセルドルフ大学の国際化

2015/05/28 【ドイツ留学, 院長ブログ

近年、国際化を重視するデュッセルドルフ大学の研究活動は、世界各国から高い評価を受けています。

発明、特許、技術移転を推進する伝統を築きあげ、大学の研究を基に優秀なスピンオフ企業が生まれています。

ヨーロッパをはじめ、アジア、中東など世界各国からそれぞれの志をもった多くの学生や研究者、専門家が留学しています。

CIMG3245 CIMG3251

現代日本研究科という学科があり、学生500人あまりが在籍しています。

国際協力も活発に行われ、日本では慶応大学、青山学院大学、同志社大学と提携を結んでいるようです。

 
無料相談フォーム
診療時間
10:00~13:00
14:30~19:00
休診日:木曜・日曜・祝日
無料相談フォーム 電話をかける
10:00~13:00
14:30~19:00
休診日:木曜・日曜・祝日